


ラーメン屋 元店長ばるなばです。
今回は、岡山市西高崎にある「六三ラーメン」を訪れました。
「ファーマーズマーケット サウスヴィレッジ」の近くにあるこのお店。
「朝ラーメン」の大きな看板が特徴的ですね。
看板のすぐ下にはロードバイクスタンドが設置されています。サイクリストには嬉しい配慮ですね。

朝ラーメン 650円
大盛朝ラーメン 800円
海老醤油めん 650円
大盛海老醤油 800円
卵ごはん 200円
ごはん 100円
以上が朝メニュー
叉焼麺 1150円
大盛叉焼麺 1300円
中華そば 750円
大盛中華そば 900円
ざるめん 850円
大盛ざるめん 1000円
肉汁かけめん 850円
大盛かけめん 1000円
カレーめん 850円
大盛カレーめん 1000円
肉ごはん 380円
以上が昼メニュー
※2022年6月現在 ※価格はすべて税込み
券売機で「朝ラーメン」を購入。
店内に入ると「おはようございます!」の挨拶。NHKのAM放送が流されており、ちょうどラジオ体操が放送されていました。「朝ラーメン」を食べる気分を盛り上げてくれます。
店員さんに食券を渡します。
ラーメンが出来上がるまで、店内を観察。


卓上にはコショウ、一味が設置されています。
そんな中、興味を惹かれたのが…

「おかやま玉野 激辛唐辛子」!
気にはなりましたが、「朝ラーメン」には合わないと思い、今回はスルー。
またの楽しみにとっておきます。


卓上のPOPには、ラーメンへのこだわりが書かれています。
アレルギー表示も、しっかりと説明されていて安心できます。

大量の煮干しの箱!
スープへのこだわりが感じられますね。
さて、そうしていると、
「お待たせしました!」

着丼。
待ち時間はほとんどなく、早い提供でした。

煮干しのみで取られたスープ。黄金色の透き通った美しいスープです。
スープを一口。
正直、煮干しのみのスープは得意ではないのですが、こちらは別格。
煮干しの雑味が無く、バランスの取れた味。
うどんのスープのような物を想像していましたが、その想像は良い意味で裏切られました。
しっかりとしたラーメンのスープです。しかし、重くはなく、「朝ラーメン」にふさわしい味です。
硬めに茹でられた麺は、歯応えがありつつも小麦の甘味も感じられます。
チャーシューの代わりにトッピングされている揚げが、朝の胃袋には優しいです。
トロりとした半熟玉子も、朝食らしさを引き立てます。
見事な一杯でした。ごちそうさまでした。
昼メニューも興味を惹かれる物ばかり。次回はお昼に伺いたいです。

コメント